やっとできます!ビジョントレーニング(Vision Training)

僕が、NEXUS-JUNGOLFで実現したかったこと!

ビジョントレーニング

リニューアルオープンからはや2カ月が経ちました。
やっとお伝えできるようになりました。
まずは、ビジョントレーニングについてお伝えします。

NEXUS-JUNGOLF

PGAティーチングプロA級が主宰する東大阪市の河内小阪駅直結のインドアゴルフスクール。初心者から100切り、上級者まで。あなたのお悩みをFlight Scopeオフィシャルアンバサダーであり、TPI(タイトリストパフォーマンス研究所)G2認定者べすとびじょん式ビジョントレーニングプロフェショナルトレーナーなど、数値と感覚との融合レッスンであなたへおいしいゴルフのつくり方をお伝えします。

「ビジョントレーニング」とは?

ビジョントレーニングは、欧米諸国では80年以上も前から歴史があり、子どもの注意欠陥多動性障害(ADHD)や学習障害(LD)、読み書き障害(ディスレクシア)など発達に課題がみられる子どもたちの改善・克服などに活用され、取り組まれている発達支援の実践プログラムです。またこのトレーニングは課題を抱える子どもだけではなく、健常者にとっても視空間認知能力を高め、動体視力や判断力などの身体能力の向上もできるため、アスリートやプロスポーツ選手の能力発揮に用いられています。
からだの情報源である「眼」は、脳の活動全般に多大な影響を与えます。よって、眼は脳の一部が外に出ている器官であるといえます。
ビジョントレーニングでは、この眼の諸機能(視覚機能)を鍛えることによって、脳を活性化させ視空間認知能力を向上させるとともに、人が本来持つ集中力・判断力・情報処理能力など、様々な能力を高めていきます。
私たち人間は、外界からの情報の8 割は眼から得ているといわれています。眼から得た情報は脳に送られ、その情報をもとに身体を動かしコントロールしているのです。その一連の動きを視覚機能といい、この視覚機能を高めることで正しく脳や各機関に伝えて処理するチカラを育てていくことができるのです。

感覚は積み木を積むように発達

~発達の階段を順番に上がることの大切さ~

一般的な視力検査とは何が違う?

眼は水晶体というレンズを通して、物を見ています。
一般的な視力検査はその水晶体がきちんとピントを合わせることができているか(近視・遠視)、ものが二重に見えていないか(乱視)、左右の視力が異なっていないか、などを調べるものです。

もし、視力に異常があった場合は眼鏡やコンタクトレンズなどで矯正することができます。
また、大人になってくると矯正後の視力検査を行うことで生活に支障をきたしていないか、などを調べることもあります。

ビジョントレーニングにおける視るとは?

ビジョントレーニングにおける「視る」とは 「ものを見て(視力に依存する部分)」、「脳で理解し」、「身体でアウトプットする」までを言います。 ものが見えていても、それが何なのか理解できない、それを表現することができない、生きづらい思いをしている方もいらっしゃいます。視力による「見る」だけではない「視る」を鍛えていくのがビジョントレーニングなのです。

ビジョントレーニングで基礎となる5つの感覚機能が育つ!

5つの感覚機能が育ち、つながる

視覚・聴覚・触覚の3つの基礎感覚に加え、平衡感覚・固有受容感覚を活用するトレーニングをおこなうことで、視空間認知の発達や目と手の協調性、言語機能の発達などを促し、結果として集中する力、読み書きする力、運動能力の発達など、さまざまな能力がビジョントレーニングによって養われます。

コグトレ®

コグトレ®は、ちょうど頭の中にある「脳の筋肉」を鍛えるようなもの。
これにより、こどもには学力がアップしたり、日々の生活がもっとスムーズになったり、そして自分でできることが増えて自信がつくことが期待できます。

このコグトレは、4つのパートに分けられます

  • “注意力”:これは、見たり聞いたりする力を強化します。
  • “ワーキングメモリ”:これは、情報を一時的に覚えておく力を向上させます。
  • “計画性”:これは、問題解決や計画を立てる力を養います。
  • “実行機能”:これは、衝動を抑えたり、状況に合わせて適応したりする力を強化します。

これらの機能トレーニングとビジョントレーニングが融合することで、さらなるパフォーマンスアップが期待できることは間違いありません。

困難な課題に直面している、あるいはもっと楽しい日常を求めている。
そんな彼らに、ビジョントレーニングと併せて、この「脳のトレーニング」、コグトレ®も取り入れています。また、実はこどもだけでなく、大人にもおすすめのトレーニングプログラムになっています。

Vision Assessment(視覚評価)

TPI(タイトリストパフォーマンス研究所)GOLF レベル2認定においては、Vision Assessment(視覚評価)がゴルフのスイングにまで及ぶことを学びました。パッティングや距離感までも影響してくるのです。すなわち、スコアに直結してくるということです。

それに伴い、一般社団法人 日本ビジョントレーニング普及協会のプロトレーナーの認定を受け、単なるビジョントレーニングに基本的な知識学習だけではなく、実際のクライアントに実施する「目の使い方現状チェック」から、「課題を見つけその方に合ったサポート方法」の提案をし、「脳神経科学」「行動科学」「心理学メンタルトレーニング」の3 つの科学を融合した独自のメソッド「 BestVisionメソッド」を用いてトレーニングを行います。

日本ビジョントレーニング

また、ゴルフだけではなく、様々なスポーツにもこのビジョントレーニングが成り立つことを経験してきました。

そして、子どもだけではなく大人にも効果があり、

  • 顔の印象が変わった(30代 男性)
  • 目元がパッチリ(30代 女性)
  • 頭の中が温かくなって良い眠りを実感(20代 男性)
  • カラダが柔らかくなった(50代 女性)
                   (※個人差があります)

というご感想を頂いています。

また、認知機能にも効果が期待されていて、ご高齢の方にも是非、行っていただきたいトレーニングとなっています。

NEXUS-JUNGOLFでは、少人数制でパーソナルトレーニングに近い、個々に合わせたカリキュラムを提供させていただきます。

  • 小学校低学年・中学年・高学年
  • 中学生・高校生
  • 大人(スポーツ・高齢者)

それぞれの個性に合ったプログラムを実践させていただきます。

体験会など順次開催いたしますので右上の予約受付をご覧ください。